投資 PR

【お金】2019年10月の投資成績を公開

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自分自身の振り返りの意味も込めて資産運用成績の公開をしています。

全くの初心者だったただの主婦が、育休中に1冊だけ本を読んで挑戦した投資がどんな風になっているのか、現在の資産状況を公開します。

将来のお金に不安がある、投資に興味があるけど怖いな、という方の参考になれば嬉しいです。

ゆう
ゆう
投資を始めて3年で、配当金は36,000円/年(月平均3,000円)に到達しました!

去年の配当金一覧はこちら▷投資を始めて1年。去年もらった配当金は約1万円になりました。 

投資資産大公開!

私がNISA口座を持っているSBI証券の画面(2019年11月5日時点)です。

株式(6銘柄):945,670円

今までは株主優待楽しむことを目的に所有していましたが、今後は高配当株をメインに投資をしていくことにしました。

先月(2019年9月)のポートフォリオがこちら。

 

現在(2019年10月末)は、このようになりました。

含み損が増えているのは、優待目当ての投資から、高配当株投資へと方向転換したいので、含み益が出ていた個別株を整理のため売却しているからです。

今月は上場TPXを売却しました。

ゆう
ゆう
今後は高配当株メインにするので、配当利率が良くないものは整理しました。

 

投資信託(4銘柄):674,158円

リスク低めに長期保有で利益を得ることを目的としています。

先月(2019年9月)のポートフォリオがこちら。

 

現在(2019年10月末)は、このようになりました。

国内株式の調子がいいので、今のプラスが出ているうちに「ひふみプラス」を売却しました。

投資信託は淡々と積み立てる銘柄だけ残して続けます!

ゆう
ゆう
今後の投資方針が変わっても、ほったらかしの投資信託は続けます。

 

SBI証券口座の総合計

SBI証券での合計です。

前回(2019年9月)から、

 

現在(2019年10月末)は、このようになりました。

評価額は約161万円、含み損益は約+4万円

ゆう
ゆう
そろそろ慣れてきて、株価の動きに一喜一憂しなくなりました。
ねこさん
ねこさん
暴落はまだ経験していないから、調子に乗りすぎないようにね

 

(おまけ①)VYM:127,083円

米国高配当株にも興味があるので、ETFのVYMもちょぴっと買っています。

今はあまり分配利回りが良くない(2019/11/06現在3.09%)ので、定期買い付けはストップしています。

ゆう
ゆう
手続きの方法は理解したので、タイミング見て買い増します。

 

(おまけ②)楽天証券:7,000円

楽天経済圏を楽しむために、SPUポイントが上がる条件のひとつである「ポイント投資」をしています。

毎月ポイントを使って500円分投資するだけなので、500円玉貯金のように気軽にできます。

ゆう
ゆう
これから始める人は、楽天ポイントも貯まる楽天証券で始めるのがいいですよ。
ねこさん
ねこさん
楽天経済圏と楽天モバイルを活用すれば、毎月の携帯代もゼロにできるよ!

 

(おまけ③)SBIネオモバイル証券:82,420円

国内の高配当株をしたい。

でも100株も買うのは勇気がいる。

という悩みを解決してくれるSBIネオモバイル証券も少しだけやっています。

ゆう
ゆう
付き合いで行くようなつまらない飲み会は断って、浮いた飲み会代をここに使います。
ねこさん
ねこさん
まるで現代版のヘソクリだね。

 

先月2019年10月の出来事

育児しながらの時短勤務が想像以上に辛いので、あと数年だけ頑張ることに決めました。

そこで、少しでも生活をラクに、そして将来の収入を増やすために高配当株投資にも軸を置くことにしました。

共働き・子供2人の理系女ワーママが考える今後のライフプランと仕事のリミット(2019年10月時点)この春に育児休暇から復帰して、約半年が経ちました。 半年でやっと仕事に慣れたといえば慣れましたが、疲れもピークに達しています。 ...

 

保有株の整理

優待目的から、高配当株目的に路線変更することにしました。

なので、今現在プラスで、かつ目的に合わない銘柄「上場TPX」と「ひふみプラス」を売却。

ゆう
ゆう
高配当株から継続的にもらう配当金という収入源を持つことで、将来のお金の不安を少しずつ減らそうと思っています。

 

SBIネオモバイル証券での買い付け

国内の高配当株を購入するには100株が原則です。

それだと必要な金額も増えてしまって、リスク分散が難しい。

ということで、9月から1株から買えるSBIネオモバイル証券を開設し、いろんな株をちょっとずつ購入しています。

ゆう
ゆう
これが私の投資指針にぴったりなので、これも改めて別記事で解説しますね。

 

今後の予定

今年のNISA枠があと70万円ほど残っています。

 

配当金を増やすために、下記のような銘柄を狙っています。

  • KDDI(9433)3195円・・・利回り3.44%
  • 丸紅商事(8002)784.8円・・・利回り4.46%
  • 三菱UFJ銀行(7306)582.5円・・・利回り4.29%
  • JT(2914)2429円・・・利回り6.34%
  • ソフトバンク(9434)1505.5円・・・利回り5.65%

※2019年11月6日現在

 

ゆう
ゆう
ただ、最近とても株価が上がっているので、チャンスが来ないうちに今年終わってしまうかもしれません。
ねこさん
ねこさん
焦って高値で買ってしまうのは避けたいね。

 

今年のNISA枠を使い切った後は、下のような3つを軸とした方向性で進めていきます。

  • 国内高配当株を少しずつコツコツ買う→1株から買えるSBIネオモバイル証券
  • ほったらかしの投資信託を続ける→楽天証券にてつみたてNISAに変更予定
  • 外国高配当株ETFをコツコツ買う→SBI証券で継続

来年は、現在のSBIネット証券のNISA口座から、ポイントが貯まる楽天証券のつみたてNISAに変更します。

 

ひとこと

2019年10月末時点で、リスク資産は合計1,836,331円(確定拠出年金は別)でした。

 

時短ワーママの生活が辛いので、今後も以下のような目標で頑張っていきます。

  • 下の子が小学生になるまでに
  • 2000万円貯めて、時短ワーママ卒業!
  • そのうち1200万円を株・投資信託で保有する
ゆう
ゆう
目標の投資額まであと1,017万円。遠いけどコツコツ続けます。
ねこさん
ねこさん
頑張ろうねー!

 

共働き・子供2人の理系女ワーママが考える今後のライフプランと仕事のリミット(2019年10月時点)この春に育児休暇から復帰して、約半年が経ちました。 半年でやっと仕事に慣れたといえば慣れましたが、疲れもピークに達しています。 ...
仕事辞めたい…時短ワーママが考える今後のマネープラン(2019年10月現在)この春に育児休暇から復職し、仕事を辞めたい気持ちを抑えて毎日働いています。 そんな私の目標は、「下の子が小学校に入る時までに老後資...

 

 

▼ツイッターではブログの更新情報とともに、子育てで思ったことや、スイーツ、片付けの記録などをつぶやいています。ぜひフォローしてくださいね。

▼初心者にオススメ!私が投資を始める前に読んで勉強したたった1冊の本です。

 

ランキングに参加しています。

よろしければ応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ