未分類 PR

2025年はいい人生の折り返し地点にしたい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あけましておめでとうございます。

2024年はとても相場の良い1年だったようで、月々の貯金ができていないにも関わらず資産が増えました。

2025年は家計の見直しをして、毎月貯金ができるような生活に整えつつ、投資も引き続きやっていきます。

 

しばらくブログを更新していませんでしたが、文字に残したいという気持ちになったので書いています。

40歳の壁と人生折り返し地点

先日40歳を迎え、残りの人生このままでいいのか考えるようになりました。

2022年の厚生労働省のデータによると、日本人女性の健康寿命は74.38歳だそうです。

赤ちゃんの時は記憶がないのでカウントしないとしても、40歳というのは半分を十分に過ぎていると考えられます。

 

仕事のこと、子供や夫のこと、今後のお金、家のこと・・・

生活する地域(転勤族なので現在は選べません)

自分の体調や衰えていく体力

そろそろ親の介護も準備しておいた方がいいかもしれない。

まさに「40歳の壁」を実感しています。

↓主婦業の隙間時間でちょびちょび読んでいます。はるさんのVoicyは共感することが多いです。

人生の後半戦を考える

今までは、流されるままに環境に適応して生きてきました。

人生の後半は、少しずつ自分の人生の決定権みたいなものを取り戻しながら(誰かに奪われたわけではないです。)自分に責任持って生きていきたいです。

いきなり退職!起業!!みたいな大胆なことはできない超保守的な人間なので、まずは自分にとって何が大事で譲れない点なのかの価値観を確認しながら日々過ごしてみようと思います。

そうしたらやりたい方向性が見えてくるかな、と。

 

誰かの役に立つかはわからないけど、自分の頭の中の整理や忘備録を兼ねて、今年はブログ更新していけたらいいなと考えています。

三日坊主になりませんように。

ゆう
ゆう
今年もよろしくお願いします。

 

ランキングに参加しています。

よろしければポチッと応援してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ