シンプルライフ PR

子育て家庭にEcho Dot with Alexa(アレクサ)がやってきた!生活はどう変わる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

名もなきライターさんからプレゼント企画でEcho Dot (エコードット)with Alexa(アレクサ)を頂きました。

ゆう
ゆう
声で反応するスピーカーなんて、まるで近未来なかんじでワクワクします!

Echo Dot with Alexa(アレクサ)って何?

音声で操作できるAI(人口機能付き)スマートスピーカーです。

アレクサ以外にも、グーグルホームやLINEのclovaなどがあります。

Clova Friends mini ドラえもん
小学館(Shogakukan)

 

Echo Dot with Alexa(アレクサ)は、スマートスピーカーのAmazonバージョンですね。

今回プレゼントでいただいたのは、Echo Dot 第3世代というNEWモデルです。

 

特徴は、

  • 話しかけるだけで、天気、ニュース、時計、音楽、家電など簡単操作
  • Bluetoothや3.5mmステレオジャックでスピーカーやヘッドホンに接続も可能。
  • Echo Dotの頭脳となるAlexa(アレクサ)に自動的に新機能が追加
  • プライム会員は、Prime Musicで100万曲以上の楽曲が追加料金なしで聴き放題
  • 別売Alexa対応家電コントローラーで、自宅のテレビやエアコンなども操作可能

(amazonの製品説明より引用)

 

プレゼントでいただいたものの、果たして一般家庭でどれだけ使いこなせるのか?

レビューしてみたいと思います。

Echo Dot with Alexa(アレクサ)のいいところ

使いこなせるのか不安だったのですが、使ってみて良かった点です。

設定が簡単

箱の中身はスピーカー・電源コード・説明ステッカーだけ。

難しい説明書は一切ありません。

携帯にアプリを入れて、言われた通りに設定するだけですぐに使えるようになりました。

我が家はアマゾンプライムに入会済みなので、アマゾンミュージックが使えて音楽もすぐに聴けました。

 

携帯を触る回数が減る

天気など簡単なものを調べるのに、いちいち携帯を触らなくていいです。

 

「アレクサ、今日の天気は?」と聞けば、天気を教えてくれます。

「雨降る?」「今日寒い?」という聞き方でも同様に天気を答えてくれます。賢い!

 

携帯を出すと子供がすぐ触りたがるので、子育て家庭ではできるだけ使いたくないところ。

アレクサのおかげで、今まで携帯を触るたびに起こっていた

「こら、お母さんの携帯を触らない!返しなさい!!」

「やだー、けいたいあそびたいー!!」

の争いが減りました。

親子の平和な時間が増えてありがたいです。

 

家でおしゃれな音楽が流れるように

常に教育テレビの録画・こどもちゃれんじのDVD・ディズニー英語のDVDのどれかが流れています。

だから、子供用以外の音がずっと欲しかったんです!!!

 

携帯やパソコンで音楽を流すのだと、テレビに音質も音量も負けてしまいます。

Echo Dot with Alexa(アレクサ)だと、ちょうどいい強さで自分のための音楽が流せます。

教育テレビの反動か、アマゾンミュージックのジャズやボサノバを小さな音でかけっぱなしにしています。

 

音質も思っていたよりも良かったです。日常のBGMとしては十分すぎる音でした。

 

音声でタイマーをかけられる

一番気に入っているのが、この音声でタイマーが設定できるという点です。

  • 料理中で手が濡れている
  • 手が離せないけどタイマーをかけたい
  • タイマーが遠くにある

というときに、タイマーを取りに行かなくても「アレクサ、5分タイマー!」で対応してくれます。

 

私はタイマーを日常的に使っているのでとても便利です。

超短時間で効果を実感できるように片付けるコツ最近、子供の体調不良が続き、バタバタしています。自分が妊娠していて思い通りに動けないのもあって、どんどん家が散らかっていくのがとても嫌で...

 

ちなみに、重複していくつものタイマーをかけることも可能。

2個以上は「2番目、◯分のタイマーを開始します」と、いくつタイマーをかけているかを知らせてくれますよ。

 

Echo Dot (エコードット)with Alexa(アレクサ)の使いづらいところ

とはいえ、まだ使いづらい点もあります。

電源コードがある

電源コードがあるので、子育て家庭では置き場所が難しいです。

今はキッチンとダイニングの間に置いているのですが、既に下の子(1歳)がコードを引っ張って落ちかけました。

将来的に充電式でコードレスになったりしたらいいなー。

 

第2世代には壁掛けグッズもあるようなので、第3世代対応のものが出たら欲しいです。

 

iTunesの音楽が聞けない

たとえば子供の英語教材の音楽など。CDやiTunesに入っている曲をアレクサでも聞きたいんですよね。

でもアレクサはiTunesには対応していません。

調べたところ裏技もあるようなのですが、ややこしくてよくわからず。

 

アレクサで聴くのは、アマゾンミュージックにある曲のみになりそうです。

 

音声を拾いづらい状況がある

周りに余計な音があると音声を拾ってもらいづらいです。

  • 近くで食洗機が回っていたり
  • テレビの音が大きかったり
  • 子供がキャーキャーしている

と、いう状況では「アレクサ!」の呼びかけには反応しても、そのあとの指示を理解してもらえないです。

まぁ、それは人間でもそうなのでしかたないかな。

 

音声にするのがめんどうな場面がある

わざわざ言葉に出すのがめんどうな場面もあります。

 

例えば、さきほど絶賛したタイマー機能。残り時間は「アレクサ、あと何分?」で教えてくれます。

正直、これは音声で聞くのは面倒です。ちらっと見て確認したい。

 

モニター付きはこういうのに対応してくれるのかな。

 

とはいえ、このコンパクトなサイズ感がアレクサの良いところなので。どちらがいいのかは実際に使ってみないとわからないです。

 

アレクサが届いた次の日の朝の使い方

今日の朝は、まずアレクサにおはようと声をかけて、ニュースを教えてくれている間にカーテンを開けたり、お湯を沸かしたり。

 

次に朝に合う音楽をかけながら、アロマを焚いて、身支度をする。

そんな使い方をしました。純粋に楽しい!!近未来っぽい!!

無印良品のポータブルアロマディフューザーは小さな子供のいる家庭にオススメ!メリット・デメリットを解説します。新発売と同時に無印良品のポータブルアロマディフューザーを買いました! 主に昼間、パソコンのそばで使うようになって半年ほど経ちます。...

 

今後やってみたいこと

Bluetoothで、家の高音質なスピーカーに繋いで使ってみたいです。

 

家電への接続の仕方はよくわからないのでおいおい考えます。

こういうのでコントロールする必要があるようで。んー、難しそう・・・

Vaculim スマートリモコン スマホで家電コントロール「Works with Alexa認定製品」 (ブラック)
Vaculim

子供の反応は?

3歳の息子も、アレクサのライトがくるくる光るのが楽しいらしく、

「アレすかー(アレクサのこと)!くるくるしてー!」と呼んでます。もちろん反応しません。笑

近いうちにちゃんと呼べるようになるでしょう。

子供向けの音楽なんかもアマゾンミュージックにあるようなので、いつか使ってみます。

まとめ

まだEcho Dot (エコードット)with Alexa(アレクサ)の機能のうち半分も使いこなせていませんが、特にハイテクな家電が揃っているわけではない普通の子育て家庭でも、想像以上に活用できています。

  • 機械音痴でも簡単に使える
  • 携帯を触る回数が減って子供との時間が増える
  • 家に音楽が流せて私の気分がアガる
  • タイマーが便利で家事がはかどる

初めてのスマートスピーカーとしても、Echo Dot (エコードット)with Alexa(アレクサ)はお手頃で良さそうです。

 

こんな便利なものがあるなんて知らなかったです。

名もなきライターさん、我が家に最先端グッズのプレゼントをどうもありがとうございました!!!!!

 

これで癖になったら、次はエコーかな。

ブログの更新情報や、片付け・スイーツ・アロマ・投資に関してつぶやいています。ぜひフォローしてくださいね。

☆母の自分も、女性の自分も、両方楽しむ子育てを目指しています(ブログ村テーマ)

笑顔になれる子育て

子育てを楽しもう♪

子育てのつ・ぶ・や・き

☆日々の暮らし全体をシンプルに、引き続きミニマリストを目指していきます。(ブログ村テーマ)

素敵な大人のシンプルライフ

シンプルで豊かな暮らし

すっきり暮らす

ランキングに参加しています。

よろしければ応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ