防災 PR

2016年10月・我が家のローリングストックチェック(大人2人・幼児1人)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

ミニマリストを目指すゆうです。

 

以前、災害時に備えてローリングストック法で備えているという記事を書きました。

www.yuslife.com

 

ローリングストック法というのは、普段使っている中で日持ちのする食料を多めに常備することで災害時に備える方法です。

必要な物の買い足し&無駄なく消費をするために、

月1ペースで賞味期限などの在庫チェックをしていきたいと思います。

自分で把握しつつ、みなさんの備えの参考になれば嬉しいです。

 

赤字部分が、入れ替え・買い足しなど、前回から変わったところです。

()内に消費期限を記入しておきます。 

 

飲料水・野菜ジュースなど水分系

・2ℓペットボトル6本(2018年7月)

・500㎖ペットボトル24本以上(2018年3月)

 ・野菜ジュース(常に回転しているので期限は記載しません。)

こちらは特に買い足し等はありませんでした。

普段飲んでいる野菜ジュースのストックが少なくなってきたので注文しなくては。

 

主食系

・パックのお米4個(2017年1月)

これはあと10個ほど増やす予定。レンジが使えない可能性もあるので湯煎で食べられるものを選んでいます。

と、前回書きましたが、夫に言われて気づきました。

パックのお米は湯煎で15分ほどあたためる必要があります。

大人2人分で2パックあたためようと思うと30分??

30分カセットコンロを使える状況なら、お鍋でお米が炊けるのではないかと。

確かにそのほうが保管場所も考えなくてよいですし、おいしく食べられそうです。

いま家にある鍋でお米を炊いたことがないので練習しておく必要はありそうですが、これ以上パックのお米を増やすのはやめました。

・カップラーメン2個(2017年1月)

・パスタ未開封1袋(2018年11月)

・お米5kg未開封1袋

 

おかず系

・レトルト味噌汁24個入り1袋(2017年1月)

きっと災害時にはインスタントでもあたたかい味噌汁で心がほぐれるはず。

普段、ひとりの昼ご飯でめんどくさいときに飲んだりしながら消費。

・レトルト10パック(2017年3月〜2018年12月)

カレーが7袋、ハヤシライスが3袋。

近所のスーパーで少し安くなっていたタイミングで増やしました。

実際はもっと少なくていいと思っているので、消費しても買い足すのは控えます。

・あえるだけのパスタ用ソース数種類

今はたらこ・ミート・カルボナーラ・ペペロンチーノがあります。

パスタに合わせて飲めるようにお湯を入れるだけのカップスープなども増やしたいです。

・ツナ缶・コーン缶・さんまやさばなどの缶詰

たまに節約レシピなどで消費させます。

・ひじき・切り干し大根などの乾物類5袋

こちらもスーパーでお安くなっていたのでひじきを3袋追加。

賞味期限は来年の夏なので、日々の料理で余裕で消費できます。

切り干しの在庫がないので、次はこちらを買い足します。 

 

乳児用

・お出かけ用離乳食キット10個

和光堂のスプーンもセットになっているもの。

備蓄していた7ヶ月用を消費し終わったので、9ヶ月用と12ヶ月用。

来月までに9ヶ月用を消費してすべて12ヶ月で揃えたいです。

・子供用麦茶

ペットボトル・少量のパックともに数本。

・子供用おかし

ハイハイン・アンパンマンせんべい・たまごボーロなど。

こちらは日常的に消費しているものなので特に賞味期限のチェックはしていません。

・キューブタイプの粉ミルク2箱

そろそろ卒乳なので必要なくなります。もらってくれる人を捜したいです。

 

その他

・お菓子類

あめ2袋・チョコ1箱・クッキー2箱・ポテチ2袋など。

・カロリーメイト3箱

夫が忙しいときの朝ごはんに消費しているので常に回転していて新しめ。

・調味料類(醤油・みりん・酒・砂糖・味噌)

回転が早いので期限のチェックは不要。在庫確認のみ。

それぞれ未開封のものが醤油3本、みりん2本、酒3本。

こちらもスーパーで安かったときに増やしましたが、実際にはストックは1本あればいいと考えています。

砂糖と味噌は開封済みのものしかないので、次回までに増やしたいです。

 

他にも、非常持ち出し袋(これもまだ不完全)に、お湯をかけるだけで食べられる災害用の食料や保存用ビスコなども入っています。

 

引き続きミニマリストと防災の両立を目指していきます。

 

ランキングに参加しています。

よろしければ応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ